こんにちは、おすPです。
前回は山口の周防大島というキャンプ場でしたが、今回は山口県岩国市の弥栄オートキャンプ場という所に行ってきました。
こちらのキャンプ場は、一年前に我が家が初めてキャンプをさせてもらった思い出のキャンプ場です。
1年前のバタバタ
記念すべき初キャンプはとにかくバタバタとしていた記憶があります…。
午前中は私が仕事でしたので、帰ってすぐにキャンプ道具の積載を始めたのですが、なんせ初めてでしたので、めちゃくちゃ時間がかかりました。
なんとか積載を終え出発し、食材を買いにスーパーへ(前日までに買っとけよと…)。
そこで何を思ったか大型スーパーに行ってしまい、買い物と出庫でここでも時間を費やしてしまいました。
妻はどうだったかわかりませんが、僕は予定時間から大幅に遅れていたのでかなり焦ってました。
これから初めての設営が控えていることを考えたら不安で仕方がなかったです。
もしかしたらテントがうまく張ることができず、誰かに助けてもらわなければならないかも…
とか思ってました。
確か到着したのは予定時間より1時間位遅れた夕方だったと思います。
急いで荷物を下ろし、すぐに不安だったテント張りに取り掛かります。
事前にYouTubeで設営動画を見ていた為、予想以上に早く張ることができました。
多分予習してなかったら悲惨な目にあっていたと思います…。
こちらは去年の初キャンプ時の一場面。
あふれ出る生活感
映えとはなんなのか…
生肉なんとかしろ。
といった感じでしたが、テント設営後は特に問題なくBBQや焚火を楽しむ事ができ、無事キャンプにハマることができたわけです。
今年はどうだろう…
今回は去年の反省を踏まえて午前10時くらいには出発し昼位には到着。
車から荷物を下ろして子供達の休憩所を作成。
椅子が2脚あるのに一つの椅子に一緒に座ってます。
いつも喧嘩ばかりしてますが、なんだかんだ仲良しです。
設営完了です。
最近はリビングスペースにレジャーシートを敷いてお座敷スタイルにすることが多いです。
一番下の子がハイハイでちょろちょろしたがるので…
相変わらず散らかっておりますが、これでもまだましになったほうなんです。
物が散らかっており、統一感もないですが、まともになったつもりです。
とりあえず物は増えました。
椅子の色とか、テントの色とか最初によく考えて買うべきだった…といつも思います。
我が家のサイトにはあまり合っていませんが、コールマンの青色の椅子はなんだかんだ気に入っています。
張感がちょうどよく、立ったり座ったりが楽です。
とにかく色を間違えた。
ロゴスのあぐらチェアもリラックスできて座り心地も好きなのですが、欠点があるとしたら立ち上がるのがちょっとしんどいことですかね。
子供がいるとお世話の為に立ったり座ったりが多くなるので、コールマンの椅子を使うことが多いです。
逆に夜の焚火タイムはあぐらチェアを使うことが多いです。
たまに寝落ちしそうになるくらいリラックスできます。
数カ月前に買ったタープは、今後のテント購入に備えてタンカラーを選択しました。
ただ、次にいつテントを買うことができるかは未定です…
一番上の子は小学2年生になり、キャンプではバトニングをしたいということが増えてきました。
やっぱり男の子ですね。
この後ナイフで指を切って出血しました。
ご飯も基本手の掛からないものが多いです。
今回はお昼は焼きそば、晩御飯は焼き鳥(冷凍)、シシャモ、枝豆、家で作ったキュウリの一本付け。
我が家はどちらかというと小食なのでこれで満足できます。
子ども達が大きくなるまでは手の込んだ料理を作るのはお預けかなと思ってます。
いつかはそれっぽいものを作ってみたいものです。
終わり
お楽しみの焚火もありましたが、写真も撮っていなかったので割愛。
気持ちよくなって忘れてました。
翌日はご飯を済ませた後に早々に片付けをして、川へ泳ぎに行きました。
前日も川で遊んでいたのですが、子供たちは遊び足りなかったようです。
ほんと子供って元気ですよね。
普段はこんなに活発に遊ぶ方ではないのですが、キャンプだと自然によく遊んでくれます。
環境がそうさせるのでしょうね。
元気に遊ぶ子供たちの姿を見ることができるキャンプはいいものです。
キャンプを始めて1年経って改めてそう思いました。
ということで、次もいいキャンプになることを願って終わりにしたいと思います。
では次のキャンプまで、ばいばい。
コメント