こんにちは、おすPです。
前回のキャンプから1カ月経ちました。
気持ち的には1カ月に2回くらいキャンプに行きたいんですが、なかなかどうして天候や予定が合わず月一ペースになってます。
準備や片付けの労力を考えるとそれくらいがいいのかもしれませんが、やっぱり行きたいですよね。
なぜかギアばかりがちょっとずつ増えています。
キャンプ沼の浅瀬にいる初心者キャンパーおすPです。
どうぞよろしく。
しかし、今年の梅雨は本当に梅雨らしい梅雨でしたね。
キャンプに行ったのは梅雨明け前の7月前半です。
そして、ブログを書いているのは梅雨の明けた8月末…。
そうです、さぼりすぎました。
まだ当ブログはだれも読んでいないので気にする必要はないですが、やると決めたからにはちゃんとブログを書いていきます。
とは言ってもゆっくり更新していくつもりなのでよろしくお願いします。
さて、梅雨明けしていない今回のキャンプはどうだったでしょう。
すでに雲行きが怪しいと感じた方は鋭いですね。
それではいってみましょう。
岩国市錦町
今回のキャンプ地は山口県岩国市錦町にあります、「須川家族村オートキャンプ場」という川が近くにあるキャンプ場です。
なんと、この錦町という所は私が小学校低学年に住んでいたことがある町なのです!
だからどうとかそういうのはないです。
キャンプ場に行くまでに見覚えのあるところとかないかなーとか思ってました。
広島市内からだと車で約1時間30分、とナビで出ています。
吉和に行く途中の道を走っていると途中に須川家族村オートキャンプ場の看板があります。
その道をナビ通りにいけば到着します(当たり前)。
少し狭いところもありますが、別に気にする必要はなさそう。
あと数十分で到着という所で川が見えて来るので、テンション上がります。
ただ、自分の知っている錦町ではなかったので、僕が思っていたより錦町は広いのでしょう。
僕は一体どこに住んでいたのか。
なぞは深まります。
予定通り…?
キャンプ地へ到着致しました。
本当はもっと早く到着する予定だったのですが、前日の準備があまく当日バタバタしてしまい遅くなりました。
予定の1時間遅れで…。
道具の積み込みもそうですが、当日の食材の買い出しで時間を食ってしまいました。
早めに現地へ行きたい方は、ちゃんと前日までに積み込む物の準備をしておきましょう。
食材の準備も済ませておいた方が絶対にいいです。
でないと想定より1時間遅れて到着することも、ありますっ!
と、脱線しましたが、まずは受付を済ませます。
他のブロガーさんや口コミでも言われていますが、受付の方の対応がとてもよかったです。
色々と親切に教えて頂きました。
あと、薪を購入したのですが、薪をサイトまで運んでくださいました。
ありがとうございました!
川
須川村家族オートキャンプ場は冒頭に話をした通り川が近くにあります。
サイトから歩いてすぐです。
川の音がなんとも心地いいです。
テントを設営したら川に行くぞっ!と思っておりましたが、到着が遅れてしまったから…。
MOKAと急いで設営していきます。
と、前回のキャンプでポールのショックコードが切れていたことを思い出しました。
時間のある休日に直しておく予定でしたが、忘れてました…。
ポールの一部を連結し忘れたりしてここでも時間がかかってしまいました。
補修も終わり、テントを広げてポールをスリーブに入れて、さあテントを立ち上げるぞという所で異変に気付きます。
なんかいつもより立ち上げにくいな…(おすP心の声)。
でも気のせいだと思いそのまま立ち上げました。
が、
なんかテント歪んでる…。
我が家はロゴスのneos PANELスクリーンドゥーブルというテントを使用してるのですが、寝室側とリビング側でポールの種類が違います。
見事にポールが逆になってました!
やっぱり慣れてきた時が一番危ないですね!
気を付けましょう。
おや、空の様子が…
なんとかにテントを設営し、慣れないタープも何とか張り終えました。
よしっ、川に行くかと思いましたが、
ぽつぽつと雨が降り始めました…。
とりあえず川遊びは明日に持ち越しました。
それより、僕にとっては焚火ができるかどうかが問題です。
まだぽつぽつ程度だったのでとりあえず焚火の準備をします。
諦めちゃダメだっ…
フェザースティックって難しいですよね…
フェザースティック(木くず)を作成し、何とか火おこしまでは完了。
このまま雨がやんでくれたらと祈っていましたが、その祈りもむなしく雨は強まっていきました。
弱まる焚火の炎…。
このまま終わってしまうのか。
いや、まだだっ!
焚火台をタープ下へ避難。
雨は強くなっていましたが、何とか続行可能、か…。
タープはTC素材ではありませんでしたが、気にしないことにしました。
何とか調理もでき、ご飯も食べ終えmokaと子供たちはテントへ避難。
就寝前には雨も止んでくれたので、僕一人で消灯時間まで焚火をさせてもらいました。
快晴
一夜明け、昨日とは打って変わって快晴でした。
朝食を済ませ、撤収の準備をしていきます。
子どもがいると何かと手を取られて片付けが進まないですよね…。
8時30分くらいから始めてチェックアウトギリギリの11時くらいまでかかってしまいましたよ。
チェックアウトを済ませたら、やっと川へ行けます。
チェックアウト後だったので、有料(500円)になりますが管理棟横の駐車スペースに車を停めさせてもらいました。
そこで着替えて、川へレッツゴー。
もしかしたら子供たちにとっては流れが強かったかもしれませんが、水もきれいで気持ちが良かったです。
子供達も最初は少し怖がっていましたが、最後はとても楽しそうにしていました。
子どもが楽しんでくれたら、多少疲れてもいいキャンプだったなと思えます。
夏といえば
写真の通り、お金を払えば流しそうめんもできるみたいです。
僕たちが川遊びをしている間も2組くらい流しそうめんをされていました。
昼前でおなかも空いていたのですごく羨ましかったです。
我々も小腹を満たすために、管理棟で販売されているアイスを購入しました。
口コミにもありましたが、とてもおいしかったです。
イチゴとバニラを購入しましたが、個人的にはバニラがおいしかったです。
ほかにも何種類かあったのでまた来たら別の味も試してみたいと思います。
まとめ
初めての雨キャンプでどうなることかと思いましたが、結果楽しいキャンプだったと思います。
帰り道は子供達もぐっすり寝てしまうほど遊び疲れてました。
次はもっといい天気の日に泊まりに来たいと思います。
ではまた次のキャンプまで、ばいばい。
コメント