お楽しみの9連休、のはずだった…

こんにちは、おすPです。

毎日暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は毎日大汗をかきながら必死に働いております。

私は営業という職種ではありますが、屋外での納品等も行っており、とにかく汗をかきます…。

全国で熱中症で倒れる人が続出するのもわかります。

私も危ないと思ったことが何度かありました。

本当に危険な暑さだと思うので皆さんも気を付けましょう。

こんな暑い夏ですが、楽しみが控えていたので頑張ってこれました。

そう、お盆休みですね。

今年は土日祝日とお盆休みが続き、9連休になった方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。

私もその一人です。

以前では考えられなかったのですが、働き方改革の流れもあり、社会人になっておそらく初であろう9連休をとることができました。

そうなるとしっかり予定を組んで満喫しないともったいないですよね。

この大型連休をどのように過ごしたか。

振り返ってみたいと思います。

行きたかった場所

夏のキャンプで一番覚えているのは、周防大島の片添ヶ浜。

sstblog|
周防大島町-片添ヶ浜海浜オートキャンプ場/

一昨年に一泊したのですが、遊びつくせなかったのが心残りでした。

以前の記事にも書いておりますが、次は絶対に2泊すると決めていました。

ですので、自分たちのスケジュール確認をして5月の予約開始の初日にすぐ予約しました。

連休初めの土、日、祝で予約をとることが出来ました。

8月までこれといって大きなイベントがなかったので、片添ヶ浜に行くのがすごく楽しみでした。

この楽しみを糧に仕事を頑張っていたといっても過言ではない。

まさかの…

キャンプの日付が近づくにつれ高まる期待とは裏腹に天気予報の降水確率が上がっていく。

何だコレ…。

予約している3日全部雨予報なんですけど…。

それ以外は晴れ予報なんですけど!怒

天気予報の間違いであってほしいと毎日予報サイトを見るも、予報は変わらず、むしろ悪くなる一方。

あきらめきれず前日まで粘ってみるもやっぱり予報は変わらず、泣く泣くキャンセルすることとなりました…。

とても悲しかったです…泣

予定変更

ギリギリまでキャンセルしなかったので、急いで予定の変更をする事となりました。

キャンプは無理にしても、とりあえず外出したかったので中国地方で行き先を検討。

予報では鳥取の方は夕方くらいまで降らなさそう。

ということで鳥取砂丘に行くことに決定しました。

暑い…

鳥取砂丘までは広島市内からだと、高速を使って4時間くらいでしょうか。

早朝に出発して昼前には到着。

お昼ご飯を先に済まして、お目当ての砂丘へ。

砂漠を連想させる広大な砂丘の奥には日本海の水平線が広がっています。

その日本海の景色を見るためには、砂丘を越える必要があるのですが、40手前のおじさん達にはなかなか。

砂はリアルに火傷しそうなほど熱いし日差しも強かった。

とにかく暑い。

風が割と強かったのが唯一の救い。

丘の上まで到着しても引き返す体力が回復するまでしばらく動きませんでした。

いざ引き返そうとしたら、一番下の子がお疲れモード。

おんぶして帰ることになったのですが、これがまたしんどい…。

みんな汗だくになってました。

もう、帰るのかい

鳥取砂丘を満喫したのち、かき氷を頂きました。

子供達はお疲れだったのか、すでに帰りたそうにしてました。

ここまでの道のりは長かったですが、滞在時間はせいぜい2時間位でしょうか。

突然の予定変更だったのでこれはこれでありかなと。

夫婦がドライブを楽しむ旅行になりました。

予報通り夕方はしっかり雨が降りました。

土砂降りでした。

これだけ降ればキャンセルも仕方がないと諦めがつきました。

逆に晴れていたら…、許さんぞ、と思っていました。

それから…

真ん中の娘が熱を出しました…。

お盆はそれぞれの実家に帰る予定でしたが、その1日前には何とか回復。

そして、私の実家に帰ったものの2泊目の夜に一番下の子も熱が出ました…。

妻の実家に帰る予定はなくなり、家で過ごす事に…。

掃除がはかどりました!泣

連休はうれしかったもののなんとも微妙な長期連休でした。

来年こそは、片添が浜に2泊します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました